あちこち弾ききれてないっていうか、無理があったかな~。
コーラスはBOSSのVE-2というボーカルエフェクター(ハーモニーマシン?)でやってます。3度上だけ。機械なんで、オリジナルのハモリとはあちこち違っちゃいますけど、割と雰囲気出てるんじゃないかと自画自賛してます(^^;
初期設定と違うのは、ペダルを踏んだ時だけオンになるようにしてること。あとエンハンスボタンはoffです。
本家の動画がありましたんで、載せときます。
* * * * *
さて、一部から「Toshiさん失踪事件」とか言われてしまったBANについて。
1/17の夜から、youtubeのアカウントが無効(いわゆるBAN)にされまして、1/22夜に復活しました。
無効にされるような心当たりも何もないので、「まさかね」とは、思ってましたが、復活した際はやはりホッとしましたね。
ただ結局、原因は分からないまま。その前後に、多少、表示が「おやっ?」っと思った点はありましたが、youtube側からの説明は当然のように全くないので、いくら考えたところで推測の域を出ません。原因が分からない以上、またBANになる可能性はあるわけで、とりあえず一番怪しそうなアドセンス広告を、一旦全部外してみることにしました。今、バナー広告が表示されるのは、「既にオリジナルの著作権者が登録してますよ~」って曲だけです。それも何%かは収益を受け取れるようにできるんですけどね。
今後、またいろいろ調べた上で確信が持てたら、大丈夫そうな動画には広告を入れるかもしれません。
それと、こういう時の対策を何も打ってこなかったので、サブアカウント、サブチャンネルの用意を順次進めてます。今までのをメインチャンネルとして、使い分けも含めて考えてますので、これまでとは、ちょっと毛色の違う動画ってことになるかな。
それもとにかく、動画作らないと意味無いのでね(^^; もうしばらくお待ちくださいな。

人気ブログランキングへ
https://twitter.com/timeoff_out/status/825657625605857280
素晴らしい歌声とギターに聞き入ってしまいました( ´∀`)
これからも楽しみにしています( ´∀`)
サチモス!大好きなのでめちゃ嬉しいです~!
アレンジすごく好きです!つい聞き入ってしまいます笑
Twitterでの反響がすごかったですよ!
凄い勢いで再生数が伸びるから、「なんだ!?」と思ってたらツイッターで紹介されてたんですね~。
開いてみたら「>弾き語りカバーしてるじいさん」
っていうのが何とも…(^^;;;
確かに「STAY TUNEを歌う爺さん」って、そうそういないよね (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
「弾き語りの爺さん」とか「歌う爺さん」とかが、これからは自分のイメージとして定着しちゃう・・・
といいな(^∀^)
僕もTwitterでtoshiさん見つけてビックリしました(ºωº)
でもこれだけ上手けりゃ有名になって当たり前ですo(^▽^)o
これからも応援しますヽ(´▽`)/
一番びっくりしてるのは私ですよσ(^_^)
参照数の桁が違うんで、焦りますわ。
拡散してくれた「たか」さんにお礼も言いたいけど、
twitterはやっと登録してみただけで、ゆっくりいじる暇もない有様で・・・。
繰り返し見てしまいました。
VE2のハモリも自然で気持ちいいです。
繰り返し見てしまいました。
VE2のハモリも自然で気持ちいいです。
これもそのうち紹介しないといけませんねぇ。